【自宅で・みんなで・楽しく!】映像作品鑑賞の新たなカタチ「みらいシアター2020」をご紹介!

ながおか市民協働センターによる「映像作品鑑賞の新たなカタチ」が企画されました!

「自宅で気軽に映像作品の鑑賞を楽しみたい」「友達や仲間と感想を共有したい」という人にはピッタリのイベントとなっています。

今回は、そんな『みらいシアター2020online』を紹介させていただきます。

みらいシアター2020online とは

「みらいシアター2020online」は、毎回様々なテーマに沿った映像作品の観賞をした後に、参加者によるディスカッションを行うという市民参加型の上映会です。

映像作品から世界のあらゆる価値観や文化を覗き、自分たちの日常を振り返ること。また、感想を周りの人と共有することによって、様々な気付きを得ながら未来を前向きに考え、明日へのアクションを生むことが出来ます。

新型コロナが世間を騒がせる中でも、市民活動の歩みを協働して進めたいという想いから企画されました。

第一夜の上映作品は?

期待高まる第一夜の上映作品は「happy – しあわせを探すあなたへ」です。

こちらはアカデミー賞ノミネート監督ロコ・ベリッチ (『ジンギス・ブルース』)が日本人プロデューサー清水ハン栄治と共に5大陸16か国を巡る4年間のロケを敢行し、心理学や脳医学の世界的権威と幸福度を高める鍵を読み解くドキュメンタリー映画です。

幸福度を研究する世界的リーダーのエド・ディーナー博士が提唱する

『お金、権力、名誉、外見を重視する人に比べて、思いやりや助け合いを大切にし、世界をより良くしようと心がける人の方が幸福度が高い』

ということは、監督自身にとっても大きな学びだったと伝えています。

「幸福とは何か?」「これからどういった人生を歩んでいくか」「コロナ時代の中でどんな社会を作っていくか」を考えるには最適の映画で、イベント全体を通して貴重な時間となりそうです。

イベント詳細・申し込み

  • 日時:2020年6月26日(金)18:30~
  • 場所:オンライン開催(zoom)
  • 定員:100名
  • 参加費:無料
  • 主催:ながおか市民協働センター

参加希望の方は、以下のフォームからお申し込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLuc0VFmc4h_rHsb4EPE1-CgBWoKfs1nPQdQ8hbVKu7IoTWg/viewform

当日の流れ

第一部 鑑賞「みんなで観よう!」
オンライン会議サービスの「zoom」を利用して、ご自宅など各自好きな場所で同時に映画を鑑賞します。ただ鑑賞するだけではなく、コメントや感想を共有し合える仕掛けがあるので、対話しながら鑑賞しているかのような体験が出来ちゃいます!

第二部 グループトーク「作品を話し合おう!」
参加者を少人数のグループに振り分け、その中で感想を共有する時間があります。同じ作品でも捉え方は人それぞれ違うので、多角的な視点を知って、より一層作品を楽しめるかも!

まとめ

ながおか市民協働センターでは今後も「みらいシアター2020online」を継続していく予定とのこと。

新型コロナの影響下でも『人と人が繋がりながら楽しめる』とってもステキな企画だと思います!

都合のつく方は是非参加してみてくださいね!

この記事を書いた人

角屋隆行

MEGURU Project代表。
普段は時計修理職人として仕事をしています。
このMEGURU Projectが多くの人の未来を照らす活動となるよう、力を尽くしていきます。